中学受験も英語も外遊びも。

サピックス生活を送りながら、英語もお出かけも楽しんでいます。

計算力が足りない!

お久しぶりです。

約8カ月ぶりの更新です。

 

その間、何度もクラス替えのテストがありました。

 

うちは大規模校に通っているのですが、

アルファベット中下位(入塾時 ) → アルファベット上位(数カ月維持)

→ アルファベット下位(数カ月) → アルファベット中位(前回)

 

そして今回、11月のマンスリーの結果を見た限りでは、たぶんアルファベット中下位に再下落する感じです。。

 

とにかく、算数と国語の点数がとても低い!

特に算数!!

計算間違いが多すぎる。

 

2月に入塾して以来、毎日市販のドリルをこつこつやっていて(1日5分から10分が目安)、少しはマシにはなっていますが、まだまだ、まだまだです。

 

新4年生として入塾するまで、実は計算力が足りないということに気が付いていませんでした。

学校の授業レベルは普通に出来ていたいので。

入塾前のオリエンテーションでは、「2桁×2桁以上は入塾までに出来るように」とは言われていました。

出来ました。だから心配していませんでした。

でも今思えば、スピードが全く足りていなかったんです。

 

入塾前は、

「公文とかやっていなくたって、計算くらい自然と出来るはず」、

「塾のテキストやってたら、徐々に早く、正確に出来るようになる」、

くらいの軽い気持ちでした。

 

しかし、入塾してすぐに、求められていた計算力(スピード、正確性)が段違いに高いことに気が付き焦りました。

 

そこでようやく市販のドリルを始めたわけですが、宿題も多いので、あまり時間がとれません。

計算ばかりに時間をかけるのはそもそも反対なので、やっぱり1日10分-15分がいいところでしょうか。

その時間すら取るのが少し難しい時があるのです。

 

そして、入塾して10カ月も経ち、計算のスピードは少しは早くなりましたが、依然として計算ミスが多く、そして「ひらめき」が足りないです。

 

分数の足し算、引き算では、簡単な通分がパパッと思いつきません。

約分だって、2とか3とかやけに小さい数から割っていくので、式は数だらけで、どれが残った数かが分かりにくく、結局間違えることが結構あります。

 

小数もどういうわけか、小数点の位置をよく間違えます。

 

どんどんレベルの高い計算を求められていくので、なかなか追いつけません。

 

計算をミスする子供を責めているというよりは、

「計算は小さいうちからやっておけばよかった」

と自分自身に後悔しているんです。

 

「公文やっておけばよかったな」って。

「計算ドリルくらい先取りして、何学年か先までやっておけばよかったな」って。

 

計算は一夜にして成らず。

 

溜息が出ますが、コツコツやっていくしかありませんね。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村